児童発達支援施設・放課後等デイサービス スパーク稲城オレンジ

児童発達支援施設・放課後等デイサービス スパーク稲城オレンジ

スパーク稲城オレンジとは~コラム~

こんにちは😃

スパーク稲城オレンジ🍊です。

本日は、スパーク稲城オレンジ🍊の紹介をします😊

スパーク稲城オレンジ🍊は、京王線稲城駅から徒歩3分のところにあります。 目の前には亀山下公園があり、天気の良い日には毎日のように遊びに行っています😄
3階建てのビルの1階が放課後等デイサービス、2階が児童発達支援施設の多機能型施設です。
放課後等デイサービスは集団療育、児童発達支援施設は集団療育と個別療育をしています。

スパーク稲城オレンジ🍊はスパーク運動療育を取り入れています。

運動療育というと、スポーツ教室のようなイメージを持たれる方もいらっしゃるかもしれませんが、体だけではなく、心を動かし感情を育て遊びの中で自然に体を動かすことを目指しています。
運動だけではなく、お子様の心に働きかける『感情療育』を大切にしています。
スパーク稲城オレンジ🍊の運動遊びを通して、

「人と関わりたくなる」

「人と話したくなる」
「人と気持ちを通わせたくなる」

きっとこんな感情が生まれてくるはずです。
人との関わりに自信を持ち、希望に胸を膨らませて将来の自立へと繋げていきます。

色々なことに興味を持ち挑戦できるようになってほしいと職員一同願っています😊 






 
#児童発達支援 #放課後等デイサービス #発達障がい #言葉の遅れ #発達の遅れ #グレーゾーン #就学プログラム #コミュニケーション力 #社会性 #社会生活 #集団生活 #子育て #子育て悩み #運動療育 #スパーク運動療育 #感覚遊び #稲城市 #府中市 #多摩市 #調布市 #神奈川県川崎市多摩区