児童発達支援施設・放課後等デイサービス スパーク稲城オレンジ

児童発達支援施設・放課後等デイサービス スパーク稲城オレンジ

スパークコラム~じゃれつき遊び~

こんにちは😃 

本日ご紹介するのはじゃれつき遊びについてです♪

じゃれつき遊びとは全身を使って全力でじゃれ合う遊びです。人と人との直接的な関わりのため、お子さんの目が輝、テレビやゲームのように受け身ではなく、人と心を通わせて主体的に遊びを創造出来ます。

じゃれつき遊びをすることで脳を活発にさせお子さんにとってのワクワクドキドキ体験になります。

 
じゃれつき遊びをして脳の活発(アクセル)が発達すれば抑制(ブレーキ)も育ちます。
じゃれつき遊びの後は、とても集中して他者の話を聞いたり、活動に取り組みやすくなります。

スパーク稲城オレンジではシーツにお子さんが乗り揺れるシーツユラユラこちょこちょ追いかけっこなどのじゃれつき遊びを取り入れています♪

 

#児童発達支援 #放課後等デイサービス #発達障がい #言葉の遅れ #発達の遅れ #グレーゾーン #就学プログラム #コミュニケーション力 #社会性 #社会生活 #集団生活 #子育て #子育て悩み #運動療育 #スパーク運動療育 #感覚遊び #稲城市 #府中市 #多摩市 #調布市 #神奈川県川崎市多摩区