スパークコラム~姿勢保持~

こんにちは!
本日は『姿勢保持』についてご紹介します。
姿勢を保ったり身体をしっかりと支えたりするためには、前庭覚と固有受容覚の情報が適切に脳に届き、これらが統合される必要があります。これらの感覚情報が脳に届かず、身体の傾きに気付かなかったり適切に筋肉の張り具合を調整できなかったりすると姿勢を保つことが難しくなります。

姿勢の発達を促すためには、重力に負けないようにすることの「抗重力姿勢」身体のバランスを取ることの「姿勢バランス」が重要です。これらが発達することでさらに難しい姿勢に挑戦することができるようになります。

スパークでは、ステップ渡りやフィールドで坂登りをしたり、遊びの中で仰向けやうつ伏せ、四つ這いや高這いの姿勢を取り入れたりしています。

ぜひ、ご家庭でも遊んでみてください!


スパーク稲城オレンジ🍊

#児童発達支援 #放課後等デイサービス #発達障がい #言葉の遅れ #発達の遅れ #グレーゾーン #就学プログラム #コミュニケーション力 #社会性 #社会生活 #集団生活 #子育て #子育て悩み #運動療育 #スパーク運動療育 #感覚遊び #稲城市 #府中市 #多摩市 #調布市 #神奈川県川崎市多摩区