スパークコラム~ボディイメージ~

こんにちは!
今回は『ボディイメージ』についてご紹介します。
ボディイメージとは、自分の身体に対するイメージの事で主に触覚、固有受容覚、前庭覚をもとに形成されます。
ボディイメージには以下の
二種類があります。
①身体の輪郭や大きさのイメージ…背中やお尻など見えないところも自分の身体として認識し、人とぶつからないか、狭い所を通れるかなどをイメージする。
②身体がどこまで、どのように動くかのイメージ…腕、足、指、関節がどのように曲がるか認識し、
跳び越せそう、落ちずに乗っていられそうなどをイメージする。

ボディイメージがはっきりしてくると他者や遊具など身体の外にある環境にも関心が向きやすくなり、新しい遊びにも自分から挑戦できるようになります。


スパークではトンネルやボールプール、ゴムひも潜り、全身をマットに挟み込む遊び等でボディイメージの発達に繋がる遊びをしています。

ぜひご家庭でも取り入れてみてください!




スパーク稲城オレンジ🍊

#児童発達支援 #放課後等デイサービス #発達障がい #言葉の遅れ #発達の遅れ #グレーゾーン #就学プログラム #コミュニケーション力 #社会性 #社会生活 #集団生活 #子育て #子育て悩み #運動療育 #スパーク運動療育 #感覚遊び #稲城市 #府中市 #多摩市 #調布市 #神奈川県川崎市多摩区