スパークコラム~「体の機能」を高めるための運動遊び~

こんにちは😊


今回は、スパーク稲城オレンジで行っている「体の機能」を高めるために必要な運動遊びをご紹介します♪
『体の機能』とは有酸素運動、コントロール運動、バランス運動、協調運動などで運動遊びをすることで高まります。


有酸素運動…様々な鬼ごっこ。ドッジビーに当たらないように逃げるドッジビー鬼ごっこや鬼に捕まるとバナナに変身するバナナ鬼。先生が怪獣になりきって追いかけっこをする戦いごっこなどがあります。

コントロール運動…大小のフープの的に向かってボールを投げる的当てやカゴにボールを入れる玉入れなどがあります。

バランス運動…高い場所に貼られたカードを取るために台の上に上りバランスをとるカード取りや様々なステップを並べてステップから落ちないようにしてバランスをとって渡るステップ渡りなどがあります。

協調運動…別々に動く機能を同時に動かす運動。敵の先生をボールを投げて倒すために走りながらボールを投げたり、数を数えて手を叩きながらトランポリンを跳ぶ遊びなどあります。


スパークでは先生や友だちとの関わりを大切にしながら運動遊びを行っています。是非、ご家庭でも取り入れてみてください♪
5月の5週目では「心の機能」を高めるための関わり方や活動についてご紹介します♪


スパーク稲城オレンジ🍊

#児童発達支援 #放課後等デイサービス #発達障がい #言葉の遅れ #発達の遅れ #グレーゾーン #就学プログラム #コミュニケーション力 #社会性 #社会生活 #集団生活 #子育て #子育て悩み #運動療育 #スパーク運動療育 #感覚遊び #稲城市 #府中市 #多摩市 #調布市 #神奈川県川崎市多摩区